YU-SDGs掲示板

イベント

ホーム > YU-SDGs掲示板 > 【研究会開催】1/26及び2/2(オンライン視聴):2050年カーボンニュートラルに向けた若手有識者研究会

【研究会開催】1/26及び2/2(オンライン視聴):2050年カーボンニュートラルに向けた若手有識者研究会

掲載日:2023/01/11

経済産業省より、下記のとおり案内がございましたのでお知らせします。

*****************************

カーボンニュートラル達成に貢献する大学等コアリション参加機関の皆様

平素よりお世話になっております。

経済産業省 産業技術環境局 カーボンニュートラルプロジェクト推進室と申します。

昨年12月19日に「2050年カーボンニュートラルに向けた若手有識者研究会」を開催致しました。

引き続き、第2回及び第3回を【研究会概要】のとおり開催いたしますので、ご連絡致します。

 

カーボンニュートラルプロジェクト推進室では、グリーンイノベーション基金事業を運営しており、2050年カーボンニュートラルの実現に必要となるエネルギー・産業部門の構造転換や大胆な投資によるイノベーションの大幅な加速に当たっては、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)に造成した2兆円の「グリーンイノベーション基金」により、具体的な目標とその達成に向けた取組へのコミットメントを示す企業等に対して、10年間、研究開発・実証から社会実装まで支援することとしております。

 

現在、産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会の下に設置された分野別ワーキンググループにおいて、実施を想定しているプロジェクトごとにその内容や目標等について議論し、組成と実施者の公募を進めておりますが、外部有識者からは、各プロジェクトの成果を2050年目標の達成まで繋げていく上で、部会・分野別ワーキンググループでの議論や、各プロジェクトの実施体制に対する30代以下の多様な若手人材の参画促進の必要性が指摘されております。

このため、基金で既にプロジェクトが組成されている分野、今後、新たなプロジェクトの組成が期待される分野において、2050年にかけて第一線での長期的な活躍が期待される若手人材を具体的に発掘するとともに、当該人材による上記分野における研究開発・社会実装の取組を経た将来像の構想等を行い、その内容を基に議論・提言等へと繋げることで、カーボンニュートラルに向けた取組に対する若手人材の主体的かつ実効的な参画、継続的なネットワーク形成の一助とすることを目的に、「2050年カーボンニュートラルに向けた若手有識者研究会」を設置し、若手有識者に議論いただくこととしました。

つきましては、第2回及び第3回「2050年カーボンニュートラルに向けた若手有識者研究会」を開催致しますので、ご視聴者の受付を開始致します。

なお、第2回及び第3回の開催時期が近いことから、同時にご案内致します。

それぞれの研究会への参加をご希望の場合には、大変お手数おかけ致しますが、それぞれの研究会へ参加申込の登録をお願い致します。

 

【第2回 研究会概要:カーボンニュートラルに向けたCO2の分離回収等技術開発プロジェクト】

■タイトル

 2050年カーボンニュートラルに向けた若手有識者研究会(第2回)

 (テーマ:カーボンニュートラルに向けたCO2の分離回収等技術開発プロジェクトに関する議論)

■概要

日時:2023年1月26日(木) 13:00~15:00

   ※ご視聴は、13:00から19:00まで可能とする予定です。

場所:オンライン(ご視聴のみとなります。)

定員:500人

議事次第:

 1 開会・本プログラムの趣旨説明

 2 政策検討のポイント

    講師 馬田隆明 氏(東京大学産学協創推進本部スタートアップ推進部ディレクター)

 3 議事

  (1)カーボンニュートラルに向けたCO2の分離回収等技術開発プロジェクトに関する議論

  (2)質疑応答、自由討議

  (3)全体講評

 4 閉会

■参加申込方法

・ご視聴を希望される方は、以下より事前の申込が必要です。

 申込先:https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/49067

 締 切:1月25日(水)17時まで

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【第3回 研究会概要:食料・農林水産業のCO2等削減・吸収技術の開発プロジェクトに関する議論】

■タイトル

 2050年カーボンニュートラルに向けた若手有識者研究会(第3回)

 (テーマ:カーボンニュートラルに向けた食料・農林水産業のCO2等削減・吸収技術の開発プロジェクトに関する議論)

■概要

日時:2023年2月2日(木) 13:00~15:00

   ※ご視聴は、13:00から19:00まで可能とする予定です。

場所:オンライン(ご視聴のみとなります。)

定員:500人

議事次第:

 1 開会・本プログラムの趣旨説明

 2 政策検討のポイント

    講師 馬田隆明 氏(東京大学産学協創推進本部スタートアップ推進部ディレクター)

 3 議事

  (1)カーボンニュートラルに向けた食料・農林水産業のCO2等削減・吸収技術の開発プロジェクトに関する議論

  (2)質疑応答、自由討議

  (3)全体講評

 4 閉会

■参加申込方法

・ご視聴を希望される方は、以下より事前の申込が必要です。

 申込先:https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/49086

 締 切:2月1日(水)17時まで

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

一覧へ