YU-SDGsプロジェクト

プロジェクト検索

ホーム >YU-SDGsプロジェクト検索:目標12駅

  • 全ての目標
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロ
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任 つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう

目標12駅

  • ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

山大アルファ化米粉ひろめ隊

山大アルファ化米粉ひろめ隊

自然由来の材料を使った、印刷でつくる、環境にやさしい湿度センサ

吉田 綾子

鬼越の森再生プロジェクト

松本剛・鬼越の森再生プロジェクト

海洋生物の力を借りる〜クラゲ由来タンパク質によるプラスチックの海洋分解性向上〜

吉田 晃・山崎 豪弥

地域内循環を目指した豚骨由来資材を用いたダイズおよびエダマメ栽培に関する研究

中坪あゆみ

持続可能な地域農業に向けて 庄内産小麦プロジェクト 

中坪あゆみ

第一回カーボンニュートラルシンポジウム

山形大学カーボンニュートラル研究拠点 YUCaN

令和4年度 山形県立米沢女子短期大学『総合教養講座』 講演

Karolin Jiptner

寒河江さくらんぼ大学

Karolin Jiptner

附属小「フードドライブ」

山形大学附属小学校

注意と安全に関する認知心理学的研究

大杉尚之

認知情報科学プログラムの教育実践

認知情報科学プログラム

人文社会科学部附属 安全安心価値創造研究所

大杉尚之・安全安心価値創造研究所

ESDの視点を取り入れた作業学習(附属特別支援学校 高等部木工グループ)

附属特別支援学校

ESDの視点を取り入れた買い物・調理学習(附属特別支援学校 高等部3年)

附属特別支援学校

附属小5年「食品ロスについて」プレゼンテーション

山形大学附属小学校

附属小6年「フードロスミュージアム」

山形大学附属小学校

2021オンライン タイ交流プログラム(工学部) - 2021 Thailand Online Exchange Program (終了しました)

工学部国際交流センター

理学部選択必修科目 サイエンスコミュニケーション

栗山恭直

山形大学学内へのプラスチックごみ箱の設置

上野篤彦・YUCaN(山形大学カーボンニュートラル研究センター)学生部会

食育・地産地消推進プロジェクト

Ymgt Eats(担当、楠本健二)

環境報告書

山形大学施設部

地域の人とつながり、県産材を通して山形の森林を元気にしよう

附属特別支援学校

スポーツスキルと用具の同時最適化

瀬尾和哉

磁力支持天秤の開発

瀬尾和哉

理学専門研究分野の連携・融合・横断による新しい価値創造

山形大学理学部・大学院理工学研究科(理学系)

山形大学理学部・大学院理工学研究科(理学系)

理学部長

持続可能な社会を考える(共生を考える)

栗山恭直

地域資源循環型フードシステムの構築に関する研究をしています。

藤科智海

ヤマガタステム(STEM)アカデミー

栗山恭直

マイクロスケール化学実験の開発

栗山恭直

山形大学産学官連携推進本部

山形大学産学官連携推進本部

山形大学オープンイノベーション推進本部

山形大学オープンイノベーション推進本部

山形大学有機材料システム研究推進本部

有機材料システム研究推進本部

塗って作れる薄くて曲がるガラス並のハイバリア

硯里善幸

山形大学高感度加速器質量分析センター

山形大学高感度加速器質量分析センター長

放射性同位元素総合実験室

放射性同位元素総合実験室

有機エレクトロニクス研究センター

有機エレクトロニクス研究センター長

有機エレクトロニクスイノベーションセンター

有機エレクトロニクスイノベーションセンター

有機材料システムフロンティアセンター

有機材料システムフロンティアセンター

  • ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

目標12駅