YU-SDGs掲示板

お知らせ

ホーム > YU-SDGs掲示板 > JTの森 鶴岡「森づくりの日」に参加しました(5/17)

JTの森 鶴岡「森づくりの日」に参加しました(5/17)

掲載日:2025/05/22

 令和7年5月17日(土)、鶴岡市のJTの森 鶴岡において、JTの森 鶴岡「森づくりの日」が開催され(主催:鶴岡市、JT)、YU-SDGsタスクフォースから学生2名と大森桂副学長、樋口浩朗社会共創推進事務室長の4名が参加しました。
 本イベントは、地域との協働で植栽や保育などの森林整備を行うことに毎年開催されているもので、今年は生憎の雨模様にもかかわらず、約180名の市民(児童を含む)が参加しました。
 本学の参加者は小白川キャンパスを出発して現地に到着し、9時からの開会式、松くい虫被害木の説明-伐倒見学、クロマツ枝払い作業に従事しました。ランチ後は鶴岡市立自然学習交流館「ほとりあ」での環境教育学習と出羽ノ雪酒造資料館見学、閉会式を経て17時半ごろ小白川キャンパスに到着しました。
 地域の皆様との交流を図りながら貴重な学びと環境保全の機会となりました。

開会式

松くい虫被害木の説明

YU-SDGsタスクフォースメンバーからの参加者

枝払い作業を行う大森副学長

一覧へ