YU-SDGs掲示板

パートナー

ホーム > YU-SDGs掲示板 > 飯豊町立手ノ子小学校で「SDGs出前授業」を行いました(2/5)

飯豊町立手ノ子小学校で「SDGs出前授業」を行いました(2/5)

掲載日:2021/02/05

 2月5日(金)、飯豊町立手ノ子小学校で栗山恭直教授(YU-SDGsサブリーダー)が「SDGs出前授業」を行いました。飯豊町と山形大学は平成28年に包括連携協定を締結しており、去る1月12日には玉手学長が飯豊町で開催された新春講演会でSDGsに関する講演会を行っています。


 この日、同町で初めて実施されたSDGs出前授業「アルミとリサイクル」には、手ノ子小学校の5,6年生14名が受講。丸川和久校長や同町教育委員会の横澤俊彦指導主事が見守る中、プレゼン資料でアルミニウムの基礎知識を学んだ上で、リサイクルに適している性質を、実際に酸性水溶液等に溶かして実験しました。

 児童たちは、講義内容のメモをとったり、元素表の暗記を試みたり、アルニウムが溶け出す音に歓喜の声を上げるなど、熱心に受講しました。
 YU-SDGsでは、今後も飯豊町内をはじめ、多くの学校で「SDGs出前授業」を行ってまいります。

雪深い飯豊町立手ノ子小学校

本日のテーマは「アルミとリサイクル」

実験セット

実験開始

説明する栗山教授

周期表の暗記に挑戦!

溶けるかなぁ?

活発な質疑応答

一覧へ