YU-SDGsプロジェクト

プロジェクト検索

ホーム > YU-SDGsプロジェクト検索 > ブラインドサッカー体験会

ブラインドサッカー体験会

目的

イノベーションコモンズとして整備されたスポーツインフラを活用した地域貢献が目的です。ブラインドサッカーを媒体とした運動プログラムを通して、地域住民が実際に身体を動かしながら、パラスポーツの楽しさ、視覚障がい理解や多様性について考える機会を提供します。また、ブラインドサッカーの体験をきっかけに地域におけるパラスポーツの普及、および参加者同士の交流を図り、コミュニケーションの促進にも寄与することを期待します。

概要

11月5日、ブラインドサッカー選手、およびその研究者が講師となり、高校生以上を対象としたブラインドサッカーの体験会を開催します。アイマスク付けたコミュニケーションのワークとブラインドサッカーの両方を実際に体験し、参加者相互で楽しみながら交流を図りませんか?

ブラインドサッカーとは・・・ブラインドサッカーは、アイマスクをつけてボールの音と声のコミュニケーションで行なう5人制サッカーです。情報の8割を得ているという視覚を閉じた状態でプレーします。

関連サイト

https://www.y-cwb.jp/2022/10/post-19.html

代表者、担当組織

健康と学びのサポートセンター

担当学部

地域教育文化学部

連絡先

yu-cwb@jm.kj.yamagata-u.ac.jp

このプロジェクトを支援

山形大学基金(学部等への支援)
※「学部等名」にプロジェクト名を入力願います。

一覧へ