YU-SDGsプロジェクト

プロジェクト検索

ホーム > YU-SDGsプロジェクト検索 > 皆が過ごしやすいコミュニティとは?メンタルヘルスの視点から

皆が過ごしやすいコミュニティとは?メンタルヘルスの視点から

目的

これらは、誰か一人が頑張ればなんとかなるということではありません。大学構成員や様々な人と話し合いを重ねながら、多くの視点を取り入れながら、行う必要があります。
身体のケアと同じように、心のケアを誰しもが当たり前におこなうコミュニティについて、一緒に考えませんか。

概要

大学は、様々な背景を持つ学生、教職員などで構成されています。誰しもが過ごしやすい大学とは、どのような大学でしょうか。大学は大きな一つのコミュニティです。私は、メンタルヘルスケアの立場から、誰一人として取り残される人が出ない大学コミュニティづくりについて考えています。
具体的には、メンタルヘルスに関する研究、教育、実践を通し、個別の相談から、コミュニティ全体の課題を見つけます。特に現在は以下の3点に関心があります。
1. 学生や教職員のメンタルヘルス支援
2. ITを活用したメンタルヘルスケア
3. ハラスメントの防止(特に加害者へのアプローチ)

関連サイト

https://www.yz.yamagata-u.ac.jp/current/health/counsel/

代表者、担当組織

中澤 未美子

担当学部

工学部

連絡先

nakazawa.mimiko@yz.yamagata-u.ac.jp

このプロジェクトを支援

山形大学基金(学部等への支援)
※「学部等名」にプロジェクト名を入力願います。

一覧へ