YU-SDGsプロジェクト

プロジェクト検索

ホーム >YU-SDGsプロジェクト検索:目標13駅

  • 全ての目標
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロ
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任 つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう

目標13駅

  • ページ:
  • 1
  • 2

微生物と酵素の活用

矢野 成和

循環型社会構築のためのバイオマスの利用技術開発

高畑 保之

ライフサイクルアセスメントに基づく持続可能な雪冷房システムの構築

樋口健志(化学・バイオ工学科樋口研究室)

気相合成: 燃焼合成法による新規材料・デバイスの開発

藤原 翔

農学部附属やまがたフィールド科学センター

やまがたフィールド科学センター長

GIS利活用研究所

GIS利活用研究所長

蔵王樹氷火山総合研究所

蔵王樹氷火山総合研究所

やまがた天文台

やまがた天文台

ヤマガタステム(STEM)アカデミー

栗山恭直

ガスセンサ・マイクロマシンの研究

奥山 澄雄

自然界と社会の構造の解明(複雑系科学)

田中 敦

グリーンエレクトロニクス技術~結晶成長からデバイスへ~

成田 克

ロボット技術を活用して社会に貢献

井上 健司

渦のダイナミクスを理解して,乱流・乱流燃焼を制御する

篠田 昌久

ナノ粒子散乱性媒体によるふく射伝熱制御

江目 宏樹

歴史的建造物の保存と活用

永井 康雄

有機太陽電池を利用した建築設備と5G向け電磁波遮蔽・吸収材

日髙 貴志夫

既存木質構造物の耐震性能評価と動的解析モデルの開発

汐満 将史

原子界面制御による高機能デバイスの創成研究

廣瀬 文彦

植物由来物質を利用した高分子合成

羽場 修

食料自給率向上のためのコムギ育種

笹沼 恒男

菌根共生系を利用した資源循環型植物生産システムの開発

俵谷圭太郎

微生物を利用した資源・エネルギー循環技術の開発

加来 伸夫

土地利用と管理の変化は地球温暖化に与える影響

程 為国

気候変動に適応した稲作におけるアゾラの応用

程 為国

炭素と窒素の安定同位体自然存在比の応用研究

程 為国

「持続可能な循環型食料自給圏」の構築

浦川 修司

未利用資源の利用と融合した在来作物栽培の促進

池田和生

森林資源の伝統的利用の継承による森林保全の持続

小川三四郎

リコージャパン(株)と山形大学の提案企画が山形県委託業務に共同採択 ~学習会を通して若者の環境への理解促進をサポート~

栗山恭直

工学部技術部

統括技術長

山形在来作物系統保存センター

山形在来作物系統保存センター長

庄内スマート・テロワール

農学部長

人口減少社会適合型野生動物管理システム創生拠点

拠点リーダー

地域教育⽂化学部と⼭形地⽅気象台が連携協定を締結しました。

村山良之

世界遺産ナスカ地上絵をめぐる人工知能・先住民文化・観光に関する研究

坂井正人(山形大学ナスカ研究所)

山形県産ピーナツを使用したジェラートを開発しました。

学術研究院 教授 城⼾ 淳⼆(有機エレクトロニクス/有機材料システム研究科担当)

  • ページ:
  • 1
  • 2

目標13駅