YU-SDGs掲示板

新着順

ホーム > YU-SDGs掲示板:新着順

プロジェクト

組み込み技術と制御工学によるロボットや機械システムの高度化

有我 祐一

プロジェクト

振動・騒音の制御,および振動を利用する機器の設計と研究

井坂 秀治

プロジェクト

計算神経科学と人工知能

姜 時友

プロジェクト

ナノ粒子散乱性媒体によるふく射伝熱制御

江目 宏樹

プロジェクト

動力伝達装置(パワートレイン)に関する研究・開発

小松原 英範

プロジェクト

人工筋肉の開発・制御とソフトロボットへの応用

戸森 央貴

プロジェクト

融解⇔凝縮⇔蒸発

安原 薫

プロジェクト

子ども環境と復興まちづくり

佐藤 慎也

プロジェクト

歴史的建造物の保存と活用

永井 康雄

プロジェクト

有機太陽電池を利用した建築設備と5G向け電磁波遮蔽・吸収材

日髙 貴志夫

プロジェクト

杭基礎建物の損傷メカニズムと耐震設計の高度化

三辻 和弥

プロジェクト

既存木質構造物の耐震性能評価と動的解析モデルの開発

汐満 将史

プロジェクト

持続可能な地域を共に創るしくみの構築と実践

高澤 由美

プロジェクト

伝統木造伝統木造構法の再評価と再生改修のデザイン

濱 定史

プロジェクト

新奇なπ共役系有機材料の創出

片桐 洋史

プロジェクト

多重管型マイクロリアクタによる単分散複合ナノ粒子の調製

木俣 光正

プロジェクト

液面を浮遊するマイクロスラッジを回収する不思議なしかけ

近藤 康雄

プロジェクト

原子界面制御による高機能デバイスの創成研究

廣瀬 文彦

プロジェクト

やわらか材料×AI・デジタル技術による未来産業共創と社会実装

古川 英光

プロジェクト

非線形・むだ時間系の制御系設計

秋山 孝夫

プロジェクト

有機薄膜太陽電池に光を閉じ込める光制御技術

久保田 繁

プロジェクト

結晶性ゲルの創成と応用

宮 瑾

プロジェクト

連結技術による次世代バイオ医薬開発と酵素の分子構造解析

真壁 幸樹

プロジェクト

高分子包装と成形加工のメカニズム・構造解析

宮田 剣

プロジェクト

自然界に学び創造するソフトマター工学

吉田 一也

プロジェクト

心理的価値の創出過程の解明と評価

小林正法

プロジェクト

スピンを制御して新機能,超強力永久磁石の開発

加藤 宏朗

プロジェクト

無限対称性から可解模型の厳密解を構成

小島 武夫

プロジェクト

植物由来物質を利用した高分子合成

羽場 修

プロジェクト

強磁性形状記憶合金についての基礎研究

安達 義也

プロジェクト

うそをつくAI・説得するAI

大槻 恭士

プロジェクト

ナノ構造を制御した超強力マグネットの開発

小池 邦博

プロジェクト

金融マンのための事業価値評価法とイノベーション人材の育成

小野 浩幸

プロジェクト

機械学習による研究室データの判別とその電池管理への応用

伊藤 智博

プロジェクト

皆が過ごしやすいコミュニティとは?メンタルヘルスの視点から

中澤 未美子

プロジェクト

異なる背景を持つ参加者による日本語での意思決定プロセス

仁科 浩美

プロジェクト

酵素活性を指標とした食品状態評価法の開発

野田 博行

プロジェクト

生体分子の振る舞いを経時的に観察

古澤 宏幸

プロジェクト

フレキシブル有機エレクトロニクス基盤技術

仲田 仁

プロジェクト

プリンタブル有機電子材料の機能開発とデバイス応用

熊木大介